LEATHER WAIST BAG DEER SKIN/STRANGE TRIP
マメチコが実際に使ってみた感想
全面にディアスキン(シカ革)を使用したウエストポーチ。
容量もマチも、たっぷり・しっかりしています。
全体的にやわらかく弾力のある仕上がりのため、大きな物も出し入れしやすいです。

内側は、滑りよいコットン生地で全体をサポート。
キーケース・名刺入れ・小銭入れ・ハンカチなどの細々したものを収納できる内ポケットが2つ。
メイン部には、厚手のメンズ長財布・消毒液・不織布マスク用の透明ポーチを入れてもまだまだ余裕ができました!この感じなら、さらに手帳もすっぽり問題なく入りそう。

正面には、シルバーのファスナーがきらりと光る平ポケット。
こちらには、定期入れ・切符・ポケットティッシュ・スマートフォンなど、
普段よく使う平たいものをシッカリ収納できます。
こういった平たいポケットは、よくある市販の固いビニール製のバッグですと開口部があまり開かず、ファスナーのギザギザ部分に物が当たって傷ついてしまう場合がまれにあるのですが、
流石こちらはディアスキン(鹿革)。
全体が柔らかいため、ファスナー開口部も大きく開くことができました!

しっかり丈夫なナイロン製の太幅ストラップは、ウエストに巻いたときも洋服とバランスが良い。
装着したままでも、先端を引っ張るだけで簡単に長さ調節ができます。
ストラップの先端は、左右を留める樹脂バックルからすっぽ抜けない作りになっていますので
思い荷物も入れても安心です。(しかも形崩れしにくい!)

レザーの表面は「吟面削り」という仕上げを施し、全体的な雰囲気にもこだわっています。
すべて一点ごとに表情が違う、世界にひとつのバッグとなっています。
過度にギラつかないマットな仕上がりですので、とにかく馴染みやすい。
パンクス、ストリート、ヴィンテージ、ヒッピー、グランジ、
あらゆるファッションジャンルの垣根を越えてご利用いただけます。

シカ革は通気性が良く、きめ細やかで自然な風合い。
古代から江戸時代、そして現代まで日本人の暮らしの中で親しまれてきた革です。
伸ばしても元に戻る伸縮性。
雨に強い。
油分を多く含んでいるのでお手入れが簡単。
元来、高温多湿の日本の気候ととても相性が良い素材なのです。
しかしながら、シカの革は、現在のレザー界では非常に貴重なものとなっています。
牛や馬との体格差なども要因のひとつ。
この世に生を受けた生き物の本革を使用する事は「一生大切に着用して頂きたい」という、
デザイナーから皆様への、熱い思いが込められています。
Wroteen By Mamechico.
商品の仕様・寸法
●素材 シカ革
●価格 30,000円(税抜き本体価格)
●寸法
本体:横幅…. 27.0 cm
本体:奥行…. 8.0 cm
本体:縦幅… 15.0 cm
メインファスナー開口部… 33.5cm
側面ポケット開口部… 22.0cm
ベルト長さ… 最長109.0cm
採寸や製造固体それぞれによる誤差はご容赦くださいませ。
企画・制作について
STRANGE TRIPは、パンクス、サイケ、ヒッピーなど様々な年代や音楽カルチャーを背景にユーモアを混ぜ込んだ、女性アーティストが作る日本のメンズファッションブランド。グラフィックは、全て女性アーティスト本人のフリーハンド・ドローイングによるもの。