Officer Trousers, Vintage, USMC Khaki/Workers
WORKERSの制作秘話

ビンテージのチノパン、USA Specification 6-254とラベルに印字のあるデッドストックからパターンを起こしました。
深いまた上、太いワタリ・裾。何も変えずにビンテージそのままのシルエット・型紙にしました。
これが今見ると新鮮に見えてきます。

ヒップ周りはゆったりと、でもウェストステッチ部分はまるで帯がついているようにきゅっと締まっている。この型紙にしないと、ウェストの腰裏に皺が寄るのです。綺麗に縫うためにはこうならざるを得ない、それが結果としてビンテージに近いシルエットを再現しています。

フロントボタンフライ、ボタンホールの間にヒヨク止めがあるクラシカルな仕様。

ボタンは参考にしたオリジナルに忠実に。

見えない部分ですが、トップボタンホールの中は生地を削いで薄くしています。
トップボタンをかけやすくするためのひと手間。

後ろ中心、Vintageは巻きに。
悩みましたがネームは、こちらもWorkers Officer Trousersネームをつけています

小股はダブルステッチ。大股(内股)も、後ろ中心も巻きなのでダブルステッチが四方向から交差する部分。サンプルは綺麗に合っていますが、量産で100本以上縫うとここは合ったり、合わなかったりです。そもそも、個人的には合わない方が薄くて好きなのですが、百発百中で合わせたり、合わせなかったりは難しい部分です。

Vintage、バックスタイルはやはり参考にしたオリジナルに忠実に。細玉でボタン無し。

後ろ中心ループはセンターオフセット。確かに、巻きの上に載せようとすると、帯に流し込む方が固くなりすぎる。外した方がベターです。

こちらも人が履いた状態の方が、チノパン独特なヒップの丸みが良くわかります。

脇・内またはこちらも巻き縫い。
製品はワンウォッシュ済みです。
By.WORKERS
商品の詳細
「6-254」という古いスペックのデッドストックからパターンを起こした物でビンテージそのままのシルエット。
股上は深く、膝から裾もとても太い。VintageFitはロールアップして上にセーター、さらにジャケットを羽織る。シャツならタックインでしょうか。人間は贅沢で、バランスの良い現代的なシルエットに見慣れると今度はそれとは違うものもトライしてみたい。そんな時に、是非VintageFitを。
USMC KhakiはUSMCのチノに見られる濃いめのカーキ系。もう一色の白系のベージュよりかなり土臭いイメージ。10オンス程度で、通年はける厚みです。
製品はワンウォッシュ済みです。
商品の仕様・寸法
●素材 10.5オンス・コットン100%・チノクロス
●付属 樹脂ボタン
●縫製 主要部綿糸
●価格 15,000円(税抜き本体価格)
●寸法
※サンプルの計測ではなく、実際にお客様にお送りする実物を計測した値です。
サイズ30:
ウエスト…77.0cm(平置き採寸で35.0㎝)
レングス…78.0cm
前股上…32.0cm
後ろ股上…40.0cm
ワタリ…33.5cm(※)
裾幅…23.0cm(※)
サイズ32:
ウエスト…82.0cm(平置き採寸で38.0㎝)
レングス…78.0cm
前股上…31.5cm
後ろ股上…40.0cm
ワタリ…34.0cm(※)
裾幅…23.5cm(※)
採寸方法による誤差はご容赦ください。
平置き採寸のため、(※)印の数値は2倍してお考えください。
前また上はクロッチ(後ろ身頃との境目)からベルト上端まで。
後ろまた上はクロッチ(前身頃との境目)からベルト上端まで。
ワタリはクロッチから下を水平に測っています。
モデルはサイズ32を穿いています。Vintageは股上が深いので本来、人間のウェスト位置(おへそのあたりで、一番ウェストが細い部分)までトラウザーズの帯部分が上がってきます。そのため、Slimより寸法としては小さいけれど、モデルは同じサイズで窮屈でなく着用できます。
サイズを選ぶ際は、股上の深さに注目してください。
お手持ちのパンツで、股上の近いものを探し、そのパンツのウェスト周りと、上記寸法表を比較しサイズを選んでください。