シリアルボウル ホワイト 1960年代〜1976年製造 Fire-king ファイヤーキング
ダイヤモンド産地として有名な南アフリカ共和国の都市「キンバリー」が名前の由来と言われています。
特徴的なダイヤ模様が楽しい食器です。
いつもの食卓が楽しいパーティーのようになります。熱いスープも楽しめる耐熱ガラス製。
扱いやすく、使いやすいサイズ。
一人分のシリアルや、おかずの盛り付けに便利なミニボウルです。
新品同様に近い美品。
仕様について
原産国:アメリカ合衆国 アンカーホッキング社
生産:1960年代〜1976年
刻印:刻印:ANCHORHOCKING,アンカーマーク,FIre-king,OVEN-PROOF,MADE IN USA
サイズ:直径12.9cm×高さ5.4cm
状態について
内側(料理を盛り付ける部分)の底面に、数本のごく浅い擦れ傷がみられます。
ふちの一部に、ガラス溜まりのような凹凸がみられます。
これは割れ欠けではなく、食器の当時の製造時に、型から外す際に生じたものと思われます。
指で触るとなめらかな状態で、ギザギザとしてはおりませんのでご安心くださいませ。
日常のご利用について
台所用漂白剤・台所用洗剤の使用可能です。
食器洗浄機はガラス食器を傷める原因になりますので使用せず、柔らかいスポンジで手洗いでお願いします。内側に食材の色移りがした場合は、水をたっぷり含ませたメラミンスポンジで撫でるように洗ってください。オーブンレンジ使用可能です。
ファイヤーキングとは、米国の「アンカーホッキング社」が1940年代〜80年代まで製造していた耐熱ガラス製の食器です。ファイヤーキングは当時のアメリカの一般家庭やレストランでも広く愛用され、その耐久性や何百通り以上もあるパターンの豊富さから、日本や世界でもたくさんのコレクターに愛され続けています。ほんの数年間しか製造されなかったレア・アイテムもあります。アド(広告宣伝)マグをはじめ、企業のロゴや広告がプリントされたマグカップ等は当時のアメリカで販促用ノベルティとしても普及しました。知れば知るほど奥が深く、何よりもデザインの暖かみと使用感の良さが抜群。あなただけのお気に入りが、きっとみつかることでしょう。
キンバリーシリアルボウル 青 11960年代〜1976年製造 Fire-king ファイヤーキング
ek002