Dハンドルマグ フィルビー サファイアブルー 1940年代前半製造 Fire-king ファイヤーキング
アンカーホッキング社がガラス食器ブランド「ファイヤーキング」を立ち上げる前に製造していた貴重なシリーズです。
透明な水色と、美しい模様が特徴です。
ジェダイの中でも有名な「エキストラヘビーマグ」の厚みに割と近いのではないでしょうか。
存在感のある330グラムという重さは、歴史を感じさせます。
まるで水の中にいるようなすがすがしさ。
コーヒーを美しく演出してくれる「生活に使えるヴィンテージ」ならではの風格をみせてくれるマグカップです。
状態について
日常の使用に問題のある範囲でございませんが、ヴィンテージ品としてご納得いただける方のみご注文をお願い申し上げます。
全体に小さなキズあり。
底面に近いボトム1か所に欠けあり。
仕様について
原産国:アメリカ合衆国 アンカーホッキング社
年代: 1940年代
刻印:FIRE-KING OVEN GLASS(初期ブロック体刻印)
重さ:330g
サイズ:高さ8.5cm Φ8cm
状態について
フィルビーのシリーズによくみられる、ガラスの練りムラによるものと思われる細かい細いラインや、気泡が全体的にみられます。
割れやカケはなく、がたつきもありません。
底部分にみられる丸いものは気泡ではなく、ガラスを練ったときに生じたものと思われます。
飲み物を入れるほうの内側の底面を触ると、その部分だけガラスが厚盛りになっているのがわかります。
日常のご利用について
台所用漂白剤・台所用洗剤の使用可能です。
食器洗浄機はガラス食器を傷める原因になりますので使用せず、柔らかいスポンジで手洗いでお願いします。内側に食材の色移りがした場合は、水をたっぷり含ませたメラミンスポンジで撫でるように洗ってください。オーブンレンジ使用可能です。
ファイヤーキングとは、米国の「アンカーホッキング社」が1940年代〜80年代まで製造していた耐熱ガラス製の食器です。ファイヤーキングは当時のアメリカの一般家庭やレストランでも広く愛用され、その耐久性や何百通り以上もあるパターンの豊富さから、日本や世界でもたくさんのコレクターに愛され続けています。製造されていた30年間の間には、ほんの数年間しか製造されなかったレア・アイテムなどもあります。アド(広告宣伝)マグをはじめ、企業のロゴや広告がプリントされたマグカップ等は当時のアメリカで販促用ノベルティとしても普及しました。知れば知るほど奥が深く、何よりもデザインの暖かみと使用感の良さが抜群。あなただけのお気に入りが、きっとみつかることでしょう。
Dハンドルマグ フィルビー サファイアブルー 1940年代前半製造 Fire-king ファイヤーキング
me359