スタッキングマグ キャンドルグロウ 1960年〜1976年頃製造 Fire-King ファイヤーキング(ABランク品)
キャンドルグロウは、シンプルでかわいいキャンドルのシルエット柄がプリントされたシリーズです。
状態について
◆全体の色ツヤ…
キラキラ、ツヤツヤと新品同様の輝きです。
ハンドルに黒い着色あり。
◆本体内側の底面…
フラットな状態です。
通常、Fire-kingマグの底面には、当時の製造法による仕様でガラスを練る際に生じるムラによるS字状の曲線が生じる場合がほとんどなのですが、こちらのマグには一切それらが無く、非常にきれいな状態です。
◆テーブル接地側…
ロゴ刻印もきれいに出ています。がたつきなし。使用感なく、きれいな状態です。全体的にツヤ感あり。
◆飲み口(リム)…
リムの表側はなめらかでツヤツヤとした状態です。
上記写真の右側、飲み口の内側に一か所、1cmほどのクラックが生じているためセール価格とさせていただきました。
このクラック1か所以外は全体的にほぼ未使用とみて間違いない、デッドストック同等の完全品です。
ハンドル接合部もしっかりしていることなどをふまえ、まだまだ現役選手として頑張れるものであると判断し、セール品とさせていただきました。
飲み物を入れるマグとしての使用ではなく、スティックシュガー入れやカトラリー立て、
または撮影ディスプレイなどの水モノを扱わない用途でのご利用をおすすめいたします。
詳しくは写真をご確認くださいませ。
商品について
原産国:アメリカ合衆国 アンカーホッキング社
素材:オーブン耐熱ガラス
刻印:ANCHOR HOCKING アンカーマーク Fire-king WARE MADE IN U.S.A.
サイズ:直径7.7cm×高さ8.5cm(ハンドルを含めた幅約10.3cm)
日常のご利用について
台所用漂白剤・台所用洗剤の使用可能です。
食器洗浄機はガラス食器を傷める原因になりますので、柔らかいスポンジで手洗いでお願いします。
オーブン使用可能です。
油汚れもご家庭の洗剤でサッと落ちて、泡ぎれも奇麗。
合理性を好むアメリカならではの、シンプルながら工夫を凝らしたデザイン。
その頑丈さは、製造から50年以上が経過した現在でも生きており、毎日の食卓に、ハッピーと輝きを与えてくれます。当時の工業製品は人力に頼るところが多かったため、わずかな重さや個性が食器のひとつひとつにみられるのもヴィンテージ・ファイヤーキングの楽しみでもあります。
Fire-kingの歴史について
ファイヤーキングとは、米国の「アンカーホッキング社」が1941年〜1986年まで製造していた耐熱ガラス製の食器です。ファイヤーキングは当時のアメリカの一般家庭やレストランでも広く愛用され、その耐久性や何百通り以上もあるパターンの豊富さから、日本や世界でもたくさんのコレクターに愛され続けています。製造されていた30年間の間には、ほんの数年間しか製造されなかったレア・アイテムなどもあります。アド(広告宣伝)マグをはじめ、企業のロゴや広告がプリントされたマグカップ等は当時のアメリカで販促用ノベルティとしても普及しました。知れば知るほど奥が深く、何よりもデザインの暖かみと使用感の良さが抜群。あなただけのお気に入りが、きっとみつかることでしょう。