


■雑貨屋マメチコが着てみた感想■
VICTORIAN時代の薫りが漂うシャツが入荷しました!
19世紀中頃〜後期フランスのファーマーシャツやポークカラーシャツを参考にジャンゴアトゥールらしいアレンジがされた一着。
前後に丸みをおびると言えば、感覚的には伝わりやすいでしょうか。
最大の特徴であるフロントプリーツが形作るシルエットが現代の感覚にもフィットするオーバーシャツへと昇華させています。
書いていて自然とオーバーシャツという言葉が出てきましたが、僕が触れた感じだとシャツとしてはややがっしりした生地感。
ゆとりを持たせたサイジング。いづれの要素もシャツの上から羽織るのに適した印象です。
とっても特徴的なフロントデザインはレイヤリングも楽しめそう!
例えば
コート+「フレンチワーカーリネンシャツ」+シャツや「フレンチワーカーリネンシャツ」+ネクタイ+シャツなど。コーディネートの幅もかなり広がりますね。
このシャツはややゆったりめのシルエットを狙っているため少し余裕のあるサイズ感で作られています。
ですが、ジャストサイズで着用したい方のために弊店ではXSサイズもご用意しました。
通常選ばれるサイズの一つ下を選んで(通常Sの方はXS、通常Mの方はS)スタイリッシュな着こなしも素敵です!
最後にこのシャツの魅力をもう一つ。それは「生地の色」です。
サイズ感以上にお伝えするのが難しいのですが、緑がかった青…まるで西洋絵画で描かれる池のような。。。
僕はこの色味だけでずっと手元においておきたい!と感じてしまいました。
どのように着こなすかは思いのまま。是非、この質感とデザインとともにヴィクトリアンワークな着心地を味わっていただきたいと思います。
◆サイズについて◆
男性モデルは身長168cm 体重55kg ※写真ではインナー、シャツ、ニットベストを着用した上からSサイズを着ています。
このように重ね着しています。
↓↓↓
感覚としては、オーバーシャツ的なサイズ感でした。シャツとしてジャストサイズで着たい場合は、XSをおすすめいたします。
[生地] リネン100%(エコフラッシュ加工)
前立て裏地、袖マチ布/コットン45%リネン55%
[洗い] one-wash(水洗い天日干し仕上げ)
[ボタン] 天然貝ボタン
[製品寸法] (若干の個体差はご容赦下さい)
身幅/XS50cm S52cm M54cm L56cm
肩幅/XS38cm S40cm M42cm L44cm
袖丈/XS57cm S57.5cm M58cm L58.5cm
着丈/XS69cm S71cm M73cm L75cm
■デザイナーからのひとこと■
参考資料 : Mid.1800s Pokecollar Shirt,Victorian Farmers Shirt 他
まず、その繊細にして絶妙な色合いに目を引かれ着てみてはその考え抜かれた哀愁のヴィクトリアンワーカーズの佇まいを思わせてくれますね。
襟は1850年代のポークカラーシャツを全体のバランスを慎重に整えながら組み合わせています。
作業用シャツがまだ上着も兼ねていた時代の匂いを感じますね。
詳細画像のようにPokeCollar、WingCollar、FrenchworkCollarの三様の襟変化が魅せるかっちょよさを存分にお楽しみ下さい。
また、フロントプリーツによる絶妙な膨らみと特殊形状の肩ヨーク、さらに肩傾斜のない直線と脇のマチが齎すショルダーラインなどANOTHERLINEの再構築への思いがじわ〜っと伝わってきますね。
洗濯などによる縮みのご心配はありません(乾燥機は除く)。

