Relax Jacket Blue Madras/Workers

※撮影時の男性モデルの体型…
身長168cm、肩幅44cm、胸囲88cm、ウエスト73cm、肩から手首までの腕の長さ55.5cm、股下から足首まで70㎝、体重62kg
(平均的なメンズアパレルシャツの15サイズ、Mサイズ、38サイズを着用している体型です。)
今回の写真では38サイズを着用しています。
Workersが伝えたいこと
真夏に着られるシャツジャケット。
23SS はテーラー襟で内ポケットを追加。
以前は涼しさ重視で内ポケット無しにしましたが、
自分で着てみて「携帯入れるのに内ポケあればな」という時があったので。
あくまで 「夏ジャケット」 なのでシルエットはゆったり。
肩は落ち気味。
袖も太く。
ジャケットというよりはシャツに近いシルエット。
悩んだ袖口。
切り込みを入れる仕様はリネンだと裂ける恐れがあるので NG。
カフスをつけるのもシャツ感が出すぎてしまう。
悩みに悩んで、最後はシンプルな三巻にしました。
開きが無いと袖がまくりづらいのですが、袖自体かなり太く作ったので肘下ぐらいまでならまくれます。
実際、まくって着ると袖口に適度な重みが出て収まりが良かったです。
マドラスは3オンス。
織りが粗く、風が通り抜ける一番涼しい生地。
薄い分、強度は劣るので引っ張らないでください。糸色の染も堅牢度が悪い、色が落ちやすいものを使っています。洗うときは単品、もしくは白物との洗濯はさける。乾燥機は絶対NG。織りが荒い分、きゅっと入ってしまって縮みます。(自分でやってしまったことがあるので)縮めてしまった時は、もう一度しっかり水につけて、繊維を緩める。軽く脱水して、伸ばしながら天日干しすればかなり戻るのは戻りますが、それでも乾燥機はお勧めしません。
製品はワンウォッシュ済です。
マドラスは乾燥機にかけると強烈に縮むので乾燥機は絶対NGです。
By.WORKERS
詳細について

一見テーラードカラーに見えますが、実は縫い方は「開襟シャツ」「Open Collar Shirt」と同じ。薄い生地、かつカジュアルなジャケットなので向いている仕様。

メインのネームはクラシックなデザイン。インド製マドラスで、洗えばにじむことを表しています。いにしえのマドラスほどにじみはしませんが。

ラペルホールは無し。ぐるりは0.6ほどのステッチ入り。カジュアルな雰囲気。

ボタンはコロゾ椰子ボタン。プラスチックにすればもう少しコストも下がる、定価も下げられるのですがコロゾ椰子のこの素朴な雰囲気が今回の生地に良く似合うと思い選びました。強度も普通に洗濯して大丈夫です。

肩・袖ぐりは巻縫い。ダブルステッチのチェーン。袖口はあえて三巻。これなら簡単・安価に袖丈直しができます。袖口はあまり細く無いのである程度まくることもできます。

ポケットはダブルステッチ。口はカンヌキで止めると、かえって強度がありすぎて身頃の生地が裂けるのが嫌でステッチカンヌキにとどめました。
By.WORKERS
商品の仕様・寸法
●素材 3オンス・コットン100%・インドマドラス
●付属 コロゾ椰子ボタン
●縫製 総ポリエステルスパン糸
●価格 17000円(本体価格)\18,700 円(税込)
●寸法
※お客様にお送りする実際の商品の寸法を計測しています。
38サイズ(M)
バスト 56.0cm(※)
肩幅 46.0cm
着丈 70.0cm
袖丈 61.0cm
袖口幅 14.0cm
採寸方法による誤差はご容赦ください。
(※)バストは平置き採寸のため、2倍してお考えください。
通販で適切なサイズを選ぶには
ご自身が普段から愛用しているお手持ちの服を床などの平らな場所に置き、
下の画像と同じように寸法を測って、購入検討中の商品のサイズの数値と照らし合せる方法が確実です。
Workers K&T/ワーカーズは、古いアメリカ・ヨーロッパのウェアを基本に再現しつつ現代に合わせたものづくりをしている岡山県のブランド。オリジナルそのものを解体し、資料を辿り、時代背景にまで深く深く踏み込んだうえ、あくまで実用性に則した変更を加えていける柔軟性に私たち雑貨屋マメチコは強く惹かれます。古着好きの「こうであって欲しい」を残しつつ、あくまで「今」着るために必要な要素を加えてリリースされる製品はクオリティと値段のバランスも良く、自信を持っておすすめできる製品です。