ヒルディ フラワーグラス(大)1960年〜1970年代製造 アンカーホッキング社(Sランク美品)

アンカーホッキング社は、世の中にFire-kingブランドを発信する前からガラス食器を製造していました。
長い歴史の中で、食器のほか、花瓶や水差しなど、さまざまな生活用品が生み出されています。
こちらの食器は、熱いお湯や加熱利用を想定しない用途のために作られているため、耐熱ではありません。
口径広めの大きめサイズですので、フルーツたっぷりのアイスティーや生ビール、花瓶などにお使いいただくのもおすすめです。
状態について
◆全体の色ツヤ…
全体のツヤも美しく、とてもきれいな状態です。
◆外側のふち…
とてもきれいな状態です。
◆本体外側…
全体的にキラキラ、ツヤツヤとしています。
◆内側のふち…
全体的にキラキラ、ツヤツヤとしています。
◆本体内側…
全体的にキラキラ、ツヤツヤとしています。
大切な方へのプレゼントにもおすすめできる、完全未使用品です。詳しくは写真をご確認ください。
商品について
生産:アメリカ合衆国 アンカーホッキング社
素材:ガラス
製造:1960年〜1970年代
刻印:底の角に小さくアンカーマークあり
寸法:直径7.5cm、高さ15.0cm
日常のご利用について
台所用漂白剤・台所用洗剤の使用可能です。
柔らかいスポンジで手洗いでお願いします。
Fire-kingの歴史について
ファイヤーキングとは、米国の「アンカーホッキング社」が1941年〜1986年まで製造していた耐熱ガラス製の食器です。ファイヤーキングは当時のアメリカの一般家庭やレストランでも広く愛用され、その耐久性や何百通り以上もあるパターンの豊富さから、日本や世界でもたくさんのコレクターに愛され続けています。製造されていた30年間の間には、ほんの数年間しか製造されなかったレア・アイテムなどもあります。アド(広告宣伝)マグをはじめ、企業のロゴや広告がプリントされたマグカップ等は当時のアメリカで販促用ノベルティとしても普及しました。知れば知るほど奥が深く、何よりもデザインの暖かみと使用感の良さが抜群。あなただけのお気に入りが、きっとみつかることでしょう。